木(き)

かず
かず

へんの漢字かんじおおいですよね。

 日本にほんは、もりくにくにです。

 国土こくどの3ぶんの2が森林しんりんです。

 やまなかだけでなく、まちなかでも道路どうろよこ街路がいろじゅとしてたくさんのえられています。

がいろじょ

 むかしからかこまれたらしをしていますので、名前なまえ関係かんけいする漢字かんじはいっているひとおおいです。

 今回こんかいは、へんの漢字かんじ紹介しょうかいしましょう。

①「」に「こう」をわせた「」はなんむでしょうか?

②「」に「どう」をわせた「」はなんむでしょうか?

③「」に「みなみ」をわせた「」はなんむでしょうか?

はなのさいているき

 ここからは、こたえです。

①は、「まつ」とみます。

まつのき

 日本にほんでは、正月しょうがつになると、いえまえおおきな門松かどまつかざることがおおかったのですが、最近さいきんかざらないいええました。

かどまつ

「かさこじぞう」という昔話むかしばなしには、おかざりのまつっているひとてきます。

②は、「きり」とみます。

きりのき

 きりえにくいです。

 かるくて木目もくめうつくしいので、高級こうきゅう家具かぐ使つかわれることもおおいです。

③は、「くす」あるいは「くすのき」とみます。

くすのき

「くすのき」は、「くすのき」「楠木くすのき」とくこともあります。

 直径ちょっけい2メートル以上いじょう大木たいぼくになることもあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました