
れい
ジンベイザメについて知りたいです。
ジンベイザメは、海に住む生き物です。

ジンベイザメは、鮫の仲間で、鮫の中で一番大きな鮫です。鮫は、魚の仲間です。
鮫は、魚の仲間ですので、ジンベイザメは、一番大きい魚ともいえます。
ジンベイザメは、鯨を除くと、海の生き物の中で一番大きいです。
多くの鮫は、肉食で、魚を食べます。
中には、海鳥やアザラシなどの生き物を食べる鮫もいます。

しかし、ジンベイザメは、主に、プランクトンを食べます。

プランクトンというのは、海や川などの水に住むとても小さな生き物です。

プランクトンは、自分で泳ぐ力がまったくないか、あってもとても弱くて、水の中でふわふわ浮かぶように生活する生き物です。
ジンベイザメは、プランクトンの他に、小魚や海藻も食べます。
ジンベイザメは、海を泳ぎながら、プランクトンや小魚、海藻などを海水と一緒に口に入れ、海水だけを上手に取りのぞいて食べます。

日本の水族館のうち、ジンベエザメのいる水族館は、4つあります。
沖縄県の「沖縄美ら海水族館」、大阪府の「海遊館」、鹿児島県の「いおワールドかごしま水族館」、石川県の「のとじま水族館」です。
沖縄美ら海水族館にすすむ(外にあるリンク)
海遊館にすすむ(外にあるリンク)
コメント