まんがどうが

漫画動画(まんがどうが)あります

れい漫画まんが動画どうがを作つくっています。  このブログの一部いちぶの記事きじは、YouTubeユーチューブで漫画まんが動画どうがにしています。 写真しゃしんやイラストなどの静止せいし画面がめんに音読おんどくをつけているものもあります。 ...
かく

物語を書こう(ものがたりをかこう)(1) 

れい物語ものがたりの書かき方かたを知しりたいです。 昨日さくじつまで6回ろっかいにわたり連載れんさいした「みくのふしぎなピアノ」は、おもしろかったでしょうか? 「柳やなぎ原はら茉ま美み佳か」という作さっ家かをはじめて知しった人ひとも多おおい...
ものがたり

みくのふしぎなピアノ(1)

みくは、たん生じょう日びに、ずっとほしかった白しろいグランドピアノを買かってもらいました。みくは、よろこんで、さっそく「チューリップ」をひき始はじめました。ひきおわって、いすを下おりると、まわりが何なんだかぐるっと回まわりました。「きゃあ!...
このサイト

よみもの、はじめます

つばさよみもの、始はじめます。 このサイトは、「よみもの」という名前なまえです。 日本にほんには、たくさんのホームページがあります。 でも、多おおくのホームページでは、漢字かんじがたくさん使つかわれています。小学生しょうがくせいや外国人がい...
せかい

万博(ばんぱく)にもっていくとよいもの

れい万博ばんぱくにもっていくとよいものについて書かきますね。 2025関西かんさい・大阪おおさか万博ばんぱくにもっていくとよいものについて書かきます。① 入場券にゅうじょうけんを印刷いんさつしたもの 今回こんかいの万博ばんぱくでは、入場にゅ...
せかい

万博(ばんぱく) Expo

2025年ねん4月13日から、「2025大阪おおさか・関西万博かんさいばんぱく」が大阪おおさか市しの舞洲まいしまで始はじまりました。 万博ばんぱくは、万国博覧会ばんこくはくらんかいという意味いみです。 万国ばんこくとは、たくさんの国くにとい...
オリンピック

パリオリンピック開会式(かいかいしき)  Paris Olympics Opening Ceremony

れいパリオリンピックの開会式かいかいしきが行おこなわれましたね。 フランスの7月しちがつ26日にち午後ごご7時半しちじはんから、パリでオリンピックの開会式かいかいしきが始はじまりました。日本にほんとフランスには、7時間しちじかんの時差じさあ...
オリンピック

2024年(ねん)パリオリンピック 2024 Paris Olympics

れいパリでオリンピックが開催かいさいされますね。 2024年ねん7月がつ26日にちから8月がつ11日にちまでの17日間にちかん、フランスのパリでオリンピック競技大会きょうぎたいかいが開催かいさいされます。フランスの こっき フランスでオリン...
しごと

海外で働く人(かいがいではたらくひと)

れい今回こんかいは、いくつかのお仕事しごとを経験けいけんされている人ひとにインタビューをします。かずへえ、どんなお仕事しごとを経験けいけんされたのでしょうね。とても楽たのしみです。れいでは、早速さっそくインタビューを始はじめます。お名前なま...
しごと

漫画家(まんがか)

れい今回こんかいは、かずくんも私わたしも、とても大好だいすきなことをお仕事しごとにしている人ひとにインタビューをします。かずへえ、どんなお仕事しごとなんだろう。とても楽たのしみです。れいでは、早速さっそくインタビューを始はじめます。お名な前...
しごと

Webデザイナー(うぇぶでざいなあ)

れい今回こんかいは、パソコンを使つかってお仕事しごとをしている人ひとにインタビューをします。かずへえ、おもしろそうですね。れいでは、早速さっそくインタビューを始はじめますね。お名な前まえとお仕し事ごとを教おしえてください。りじありじあと申も...
しごと

リペア職人(りぺあしょくにん)

れい今回こんかいは、家いえを修理しゅうりするお仕事しごとをしている人ひとにインタビューをします。かずへえ、おもしろそうですね。れいでは、わたしから質問しつもんをしますね。お名な前まえとお仕し事ごとを教おしえてください。まつうらエムステップ株...
よむ

めだか・要点(ようてん)

「めだか」という文章ぶんしょうを簡単かんたんにまとめてみました。「めだか」という3年生さんねんせいの教科書きょうかしょにのっている文章ぶんしょうを形式段落けいしきだんらくごとに、短みじかい文ぶんにしました。学習がくしゅうに役立やくだてば、う...