海の生き物(うみのいきもの)

うみのいきもの
れい
れい

うみにはいろいろなものがいますね。

 うみかわぬまなどには、ものがたくさんいます。

      こい

 そのものがのなかには、さかなへんのつくものがいます。

 こいくじらなどです。いくつっていますか。

 今回こんかいは、さかなへんのつかないうみかわぬまなどのものについてかんがえてみます。

 そのまえに、「」という漢字かんじっていますか?

 これは、「ぶた」と、みます。

 ここから、問題もんだいです。

①「うみ」と、この「ぶた」をわせた「海豚」は、なんむでしょうか?

②「かわ」と「ぶた」をわせた「河豚」は、なんむでしょうか?

③「うみ」に老人ろうじんの「ろう」をわせた「海老」はなんむでしょうか?

④「あき」と「かたな」と「さかな」をわせた「秋刀魚」はなんむでしょうか?

     うみと すなはま

 ここからは、こたえです。

①は、「いるか」と、みます。

        いるか

 海豚いるかも、くじらおなじで、さかなではありません。

 うみぶたが「海豚いるか」なんて面白おもしろいですね。

②は、「ふぐ」と、みます。

ふぐ

ぶた」の使つかうのは、この体型たいけいのことをしているのではなく、河豚ふぐ危険きけんかんじるとぶたのようなごえはっすることから「ぶた」の文字もじてられているそうです。

③は、「えび」と、みます。

        えび

 海老えびがっている様子ようすが、老人ろうじんこしがっている様子ようすているイメージがあるのかもしれませんね。

 ちなみに、「かに」は、「解答かいとう」の「かい」のしたに「むし」をけて「かに」ときます。

④は、「さんま」と、みます。

        さんま

 は、あきれるさかなで、かたなのようなの細長ほそながかたちをしているので、こうくんでしょうね。

⭐️ ⭐️

 関係かんけいするつぎ言葉ことばんでください。

いるか (このブログにあるページ

くじら (このブログにあるページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました